オーシャンアロー

オーシャンアロー、グリーン車に乗車

ちょっと奮発してオーシャンアローのグリーン車に乗ってみました。

10エントリー連続で庭園の話になり、すっかり庭園ブログのようになっておりましたが、ここらで別の話題を。

京都で庭巡りを堪能した翌日、いつものようにくろしお号で御坊まで行くのですが、今回は奮発してオーシャンアローのグリーン車を体験することにしました。(2019年3月)

オーシャンアロー

というのも廃車の声が聞かれるようになったためです。

オーシャンアローと呼ばれる283系車両は1996年製造とさほど古くはないのですが、かねてより振り子装置や空調の故障が多く、さらに前年(2018年)6月には天王寺で勾配を登れずに立ち往生してしまうということに。

これらが関連しているかはわかりませんが、2018年春より白浜以北の限定運用となるなどすっかり厄介者扱いになっていまいました。

オーシャンアロー

現在くろしお号で主力の287系のグリーン車は中間車のため前面展望はなく、オーシャンアローのように展望車気分で寛げるのもあと数年というわけです。

本当は2018年の夏、立ち往生直後にも予約していましたが豪雨のためキャンセル、2度目の正直となりました。グリーン料金はe早得ですと1030円と結構お得です。

グリーン車は3列で1列席と2列席が車両中程で切り替わります。

オーシャンアロー

これが最前列の一人席、ロマンスカーのように運転席が2階にあるわけではありませんが、十分楽しめて贅沢です。

オーシャンアロー

これが2列側の席だと、運転席の計器や運転手さんで視界がかなり遮られてしまいます。1列側も2列目になると当然みづらくなるため、いわば限定お一人様の眺望と言ってもいいくらい。287系のグリーンが中間車になるのも当然といえば当然かもしれません。

オーシャンアロー

運転席の様子、結構広くて快適そうです。本当はもっとお天気が良ければ言うことなしだったんですが、良い体験になりました。

オーシャンアローはイルカ風のスタイルやエメラルドグリーンとゴールドのカラーリングが洒落ていて好きな車両ですので、他線区でも使ってもらえると良いのですが。

AD

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る