Leopardを入れてみた

27日に新しいMac OS、Leopardが届いた。

とりあえず、ネットで不具合報告やら、使えなくなってしまったソフトウェア例などを確認してみたところ、一部を除いてほぼ使えるようだったので、インストールを決意。
外付ハードディスクへのバックアップも万全にして、作業開始。それにしてもきょうびのOSインストールは時間がかかる…。しかもタイミングの悪いことに、1/3ほど進んだところで折からの台風のためにいきなり停電(爆)。あっさりやりなおしである。
インストールは、あとあと困らないようにHDをイニシャライズしてのクリーンインストール。終了すると、Macは新品出荷時のような状態になっているので、再起動すると古いMacのデータを移行するかを聞いてくる。ここで外付HDを指定すると、アプリケーションから何から適当な場所へ移行してくれる。ちょうどMacを買い替えた時と同じ作業となるわけだ。
インストールが終わり、普通に立ち上げてみると「速い!」。今回ばかりは見た目のギミックも多いし、マシンスペックのハードルも高かったので、重くなるかと思っていたのが正反対。バージョンアップのたびに軽くなっているように感じるのはどういうわけだろうか。これだけでもLeopardを入れて良かったと思った。
見た目も、正直メタル調パネルはさほど好みではなく、OS Xが出た頃のアクアインターフェースの方が好きだったが、文字のアンチエイリアスも一層きれいになったような気もするし、文句なし。
純正ソフトであるWebブラウザのSafariもまた相当に速くなっている。使いやすさも向上しており、バージョン3にしてやっと、メインブラウザとして十分なレベルに達したのではないだろうか。
今回、個人的に気に入ったのはFinderのアイコン表示。ウィンドウを開くとフォルダやらソフトのアイコンが並んでいるわけだが、OS Xになってからずっとこの間隔が広過ぎて嫌だったのだ。間隔が広いと、当然一度に表示されるアイコン数が少なくなってしまう。俯瞰ができないので、内要が多いときにはやむなく文字表示に切り替えるなど、OS9の頃はできていたのにと残念だったものだ。
まだまだ新機能はあるらしいので、今後おいおいと使っていきたいと思っているが、まずはLeopardの印象はベリーグッドである。いまのとこオススメ!

AD

Leopardを入れてみた」への8件のフィードバック

  1. Leopardのレポ他にも期待してますwww
    家のMacは壊れたまま…いい加減修理ださないと…><
    でも修理代バカになりません。。。。

  2. >>ちょめもどの
    あー、夏予定ですか?その頃にはバグフィックスも一通り終えて落ち着いているところだと思いますよー。
    >>45どの
    修理代で得られるスペックと新たに買ったときのスペックを天秤にかけちゃいますよね。クルマみたいに愛着があればまた別なんですが…

  3. WINマシンはVISTAにしましたがメインのMACがOS9のまま…いよいよXへの乗り換えを決心しました。あとは予算の問題…(笑

  4. うちも10.3からOSを更新していないので、(最新のipodも未対応だし・・)考えたいところなんですが、グラフィック系不具合ないですか??やっぱり現状に不具合はあまりないので二の足なんですよね・。

  5. ↓アレ?いつの日記だぁ?まんまクリックしたらめくれたのでうっかり最新の日記かと・・。
    lepardって10.4だっけ?(爆)

  6. >>YUPAさん
    爆爆。そうそう、いまは10.4ですね。いまアドビ系がCS2なんですけども10.4にしてから変な警告が出るようになりました。実際影響はないようなんですけども、ちょっと煩わしいですね。次のCS4でアップグレードしようかと思ってるんですけどねー。アドビもバージョンアップ料金を世代ごとに変えようかとしているらしいんですが、それなら旧バージョンのバグはきっちり直して欲しいですよね。

YUPA へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る