行政書士

縁あって東京都行政書士会のサイトリニューアルを担当させて頂き、昨日公開しました。



行政書士会はガバメント系ではないですが、イメージとしてはそれに近いものがあって、初のおカタい業種だったことと、それなりにボリュームもあってやりがいがありました。

初めてビローンとアコーデオン式に延びる項目や、文字を大きくするボタンを設置するなどの機能を付けたりしましたが、構成も含めてスッキリ見せたいなーという狙いはある程度達成できたかな。

これまで行政書士と言うものがどんなものか、ほとんど知らないと言っていいくらいのものでした。ウェブサイトはもちろん構成と見映えのみで、内容にはほとんどタッチしないので大きな問題はなかったんですが、制作しながらちょっと読んでみるとこれがなかなか興味深いんです。
いくつかの業務内容が詳しく掲載されていて、一生お世話にならないような業務もあるんですが、相続やクーリングオフ関連など関わる可能性のあるものもあって、今のうちに読んでおくと役立つかも知れません。行政書士に依頼した際のおおまかな報酬もリンク先の情報ですが分かるようになってますし、興味のある方は見ておいても損はないと思います。
あと、ごく最近の新しい業務として裁判外紛争解決というのがあるんですね。

東京都行政書士会の運営する「行政書士ADRセンター東京」が法務省よりADR法(裁判外紛争解決手続の利用の促進に関する法律)に基づく認証を受けて始まったもので、これは文字通り裁判によらずに民事上の紛争を解決することなんだそうです。
現在のところ扱えるものは

1. 外国人の職場環境・教育環境に関する紛争
2. 自転車事故に関する紛争
3. 愛護動物(ペットその他の動物)に関する紛争
4. 居住用賃貸住宅に関する敷金返還または原状回復に関する紛争

の4種類なんですが、裁判よりも迅速で廉価な解決が期待できるとか。
まぁ、内容が内容なので弁護士たちはとても嫌がっているそうなんですが、世の中動いてるんですね。でもこんな情報も知っているだけでいざと言う時には役立つかも知れません。

ウェブをやっていて、色んな業種の中を垣間見られるのは楽しみの1つですね。

AD

行政書士」への5件のフィードバック

  1. 本当に、お世話になりました。レースからここに繋がるとは、思いもしませんでした。
    ADRを知っているウェブデザイナーさんって、日本にはまだほとんどいないですよね(笑)。これからも、行政書士の広報をよろしくお願いします。

  2. 行政書士とは何ぞや?  よく知らなかったんでお勉強になりました。
    ついでに初めて勤め先のHPも見てみました。  こちらもまた勉強になりました。。  

  3. >>magdaどの
    色々とお世話になりました。思い出深い仕事になってくれると嬉しいです。
    >>ケイどの
    ちょっとかじっておけば、いざって時に「あ、そーだ」ってなりますしね。広島は広島でまた書士会があるようですけども。

  4. いろんな仕事を引き受ける上でいかに第三者にわかりやすく、項目を拾い出せるか。という点では作る自分たちもある程度把握していないと構図なんて決められませんよね。
    その分大変ですけれど、糧になりますよね。ワタシは同じ業種ばっかり10年以上やっていて、ネタも出尽くしたし葛藤も多いです。
    いずれはそちら側の世界へ飛び込む事も考えています…。
    大変なお仕事でしたけど、お疲れ様でした!勉強させていただきます!

  5. >>45はん
    ありがとうございますー。知らないと出来ないし、知り過ぎて意志が弱くなるのもアレですし…なかなかさじ加減が難しいところですね。ほんとはデザイナーらしくもっと遊びとか突飛なものが出来るといいんですが、自分、あんまり向いてないみたいですわー。

45 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る