昨日までは、それまでいたRX-8に変わって、スバル・レガシィがいた。水平対向リットルのモデルで、まず乗り込むと本革のにおいがする。
エンジンをかけるとえらい静かで、高級車なんだーと認識する。RX-8がスポーティでマニュアルだったのに対し、今回は安楽施行のオートマということで、気持ちいいほど反対のキャラクターに体を慣らすのが大変だ。しかし新宿から自宅に帰るまでにすっかり運転に飽きてしまった。やっぱりRX-8はさすがZOOM-ZOOMを標榜するだけあって運転して楽しいクルマだったこともあるし、ミッションの関係もあるのだろうか…。オブザイヤー受賞車両ながら、選ぶなら8かな~と感じていた。
しかしデザインはコンサバで面白みがないとも言えるが、レガシイの場合とても丁寧で吟味しているのがわかる。ボディカラーはシルバーだったが、紺がよかったかな。飽きのこない、いいデザインだと思う。ラインや面に勢いもあるし秩序もある。失礼ながらこの質感をみるとアテンザなどはなんだかなあ~と思ってしまう。いや、価格もそこそこ違う訳だが…。
ただ、安楽指向と思っていたその性格の印象も例の裏山に持込むと一変。バカッ速い。走りもしっかりしていて、街中ではちょっと扱いに戸惑っていたエンジンも踏み込むと、もの凄いパワーと加速感を発揮するが、車内は静かで、回転もスムーズ。エンジンのドラマ性はあまりないが、環境への配慮から,最近のエンジンの性格と言うか味付けというか、制御と言うか、それらはそういう流れなのだろう。
下りのコーナーは、やはり8の方がビシっとしているが、レガシィもレベルは高く、その動作はすべてにおいてしなやか。以前乗った18インチの乗り心地は8より悪く、ダメじゃ~んと思ったものだったが、この17インチはとてもよい。ただ、すこし落ち着きがないような気もする。それでも今はこんな高性能を気軽に引き出せるんだなあと感心。だれでもこんなスピードが出せてしまうクルマは細道で怖いのでやっぱり5ナンバーにしてほしい。
オーディオは今回マッキントッシュではなくて残念だった。純正のタイプはやはり中低域があいまいで、妙にリバーブがかかっていてすこし気持ち悪い音質。最近のソースに合わせるとこうなるのだろうか。
結局自分でこの3リッターは買わないだろうな。レガシィを買うとしたら、ターボか…でもターボは好きじゃないし…、やっぱり8か…でもちょっとかっこわるいし…う~む。