Car

エアコン添加剤

もう十分暑いのに、毎日温度が上がってるんじゃないかと思えるような日々です。

今日は朝から閉店のため全品半額セールをやっているホームセンターへ。大混雑の中、掘り出し物はさほど獲得できず、屋外駐車場に停めていたわが青海波号は戻った時にはもう灼熱地獄。と、まあ、そんな中、いつもの洗車屋でエアコン添加剤なるものを入れてもらいました。和光ケミカルのだったので、多分画像のPACとかいうやつでしょう。
公式サイトによれば「エアコンコンプレッサーのフリクションロスと摩耗を低減することで、燃費・ドライバビリティー・エアコンシステムの耐久性を向上します。」とのこと。
実はこれ、前の日曜にKaとFIESTAの2台とも洗ってもらった時に、まず洗車後のKaに入れてもらったんです。その帰り道に結構効果が体感できて、入れ替わりに持ってきたFIESTAにも入れて貰おうかと思っていたところ、注入口であるエアコンガスの低圧側のバルブがどこにあるんだかわからず、結局そのまま帰ってきてしまいました。
ユーノス500もKaもエアコンの故障があり、この青海波号も1度異音でコンプレッサを交換しています。こんな暑い日に少しでもエアコンの負担を減らせるなら是非とも入れてもらいたいのだけれど…と、思っていたところ、なんとパンチさんのブログで同じことをされた記録がありました。それによるとFIESTA(STだけかな?)の場合、右側ヘッドライトユニットの下に、例のバルブがあるそうで、ユニットの脱着が必要とのこと。
というわけで今日リベンジでまた洗車屋へ。無事注入できました。これ、結構通販で安く売ってるので3500円は決して安くないですが、まあお付き合いと言うことで。でも、工賃がないので結局おトク?
自宅までの約6kmのあいだKaの時ほどの効果は分かりませんでしたが、パンチさんも(こちらはニューテックのコンプブーストですが)効果はあると書かれていますのでOKでしょう。
新車時に貼ったウィンドウフィルムと相まって、少しはエアコンの負担を減らして長持ちさせられるでしょうか?

AD

エアコン添加剤」への7件のフィードバック

  1. お久しぶりです。暑いですね。
    ワタシも添加剤入れてきました!ランプユニットは外さずにすむようでしたが・・・STとノーマルではバルブの位置が違うのでしょうかね?
    冷却効果よりも低速走行が静か&なめらかになったことで大満足です。
    エアコン負担軽減にフロントガラスをUV&熱線カットガラスに変えてみたいんですが,せいぜい天井に断熱材をDIYする程度かな?と考えてます。

  2. 輸入車の弱点のひとつがエアコンですね。
    効き具合のそうですが、負担を掛けるのも怖いです。
    ぷじょ君の時は、フル加速時はエアコン切ったり、エンジンオフの前にエアコン切ったりと、地道な努力をしたっけ…。
    効果があったら是非続報をお願いします。

  3. やはりノーマル状態での効きは芳しくないでしょうか?
    先日の試乗では炎天下にさらされた状態で乗り込んだものですからよくわかりませんでした。。
    でも、エアコンONでも走りは良かったです。
    OFFでの走りは試してないんですが差はいかがでしょう?

  4. >>れいんさん
    やはりSTとは取り回しが相当違っているみたいですね。フロントサイドの熱線吸収フィルムは役立ってますが、フロントはやはりフィルムは歪みが疲れを引き起こすそうなので、ガラスにできればそれが一番良さそうですね。
    >>あっぱ0どの
    とりあえず効果はあるような感じです。静かになった印象の方があるかも。
    >>与一どの
    効かないことはないんですけどね、炎天下に駐車したあとに乗った時など、ここ一発の超強冷がないのと、あまりに暑い日はぼや~んと暑いままな感じがありますよね。
    エアコンON時の差は、上り坂などでは感じる気がしますね。与一さんとこ近辺で3000円前後で入れられるところがあればやって損はないかな~と思いますよ。
    >>茶五さん
    およ、そーなんですか?ニューテックの?WAKOSの?
    うちの500も入れておけばもう少し持ちましたかねえ。

  5. 暑くてとろけそうです。
    嫁車に類似品を投入。 後でいろいろ聞いて うーん 状態です。
    混ざった潤滑剤を抜くことも一時考えました?!  デフォの潤滑剤が不明のところへ投入するんでリスクがある。 冷媒が追加されるので元気になった気がする。
    以前 フランス車のコンプレッサーを供給しているメーカーの人に言われたのは 「エヤコンには触るな」
    以上 何の裏づけも無い意見です。

  6. >>tameどの
    なるほど、そういう意見もあるんですね。とくに製造者は「いじってくれるな」という傾向があるのは分かる気もします。とは言え。入れてしまったんで(笑)あとはなるべく気分よく様子見ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る