Car

クルマのボディカラー

日曜日にフォードディーラーに行った時、待ち合わせ時間より早く着いたので展示車を見ていたら、真っ赤な納車待ちのフィエスタがあった。

マイナー前からそうだったが、このコロラドレッドはフィエスタのフォルムによく似合っていて、ちょっと良さげな輸入車って感じもする。マイナー前はオレンジ系がイメージカラーだったのでまあいいけれど、マイナー後の紫っぽいブルーはちょっとどうだろう?とくにアピールには赤の方が良かったんじゃないだろうか。
それにしても、これは日曜日にも話題に上ったことだが、コンパクトカークラスでありながら4色(赤・黒メタ・銀・紫)しか設定がないのはいかにも寂しい。小生は持論として、「多くのボディカラーが似合うクルマは、フォルムにそれだけ奥行きがあって良いデザインである」と思っている。フィエスタにもそれが当てはまるだけに惜しいことだ。小生にとって色は大事な要素だし、実際色で決める人だって決して少なくないんじゃないだろうか?その点Kaは良かった。あれは色を揃えて所有してみたくなるクルマだ。自分が営業車の必要な会社の経営者なら、Kaで全色揃えてみたい。Kaといえば本国ではまだ製造が続いており、フェンダーがボディ同色に塗られているけれども、そもそもパーティングラインが独特なので、まったく同じ色よりはちょっと変えてツートンにしてみるのなんか悪くないのではないか…と少し画像で遊んでみた。

クルマ作りに対する姿勢には、つい疑問を感じてしまう日産でも、ことコンパクトカーのボディカラーに関してはなかなか頑張っていると思っている。様々なカラーを出してくるだけでなく、それなりにクルマに合っているのだから、よく吟味されているのだろう。闇雲に多くの色を設定すれば良いと言うものではないのだ。その点ヨーロッパフォードは欧州車だが色に関してはもう一歩。決して悪くはないが、なかなかラテンのレベルまでは行っていないようだ。
しかし窓の外に目をやれば走っているクルマは無彩色系ばかり。これではボディカラーの開発に取り組むだけ無駄と言うものか。白やシルバーが悪いと言うわけではないが、皆同じではディズニーランドの駐車場などで難儀しないんだろうか?
せっかくなのでもうちょっと色で遊んでみる。次はもしフィエスタSTにエレクトリックオレンジが設定されていたら…。

どう見ても派手ですねえ。でもこれはこれで悪くないかも。次は小生の好きなエンジ系。フィエスタが何年後かに塗装がやれたら塗るかも?

よりフツーっぽい感じ。ただでさえ目立たないモディファイが一層…。でもそれも羊をかぶった…みたいで悪くないかも。
最後は実物写真。ディーラーにはフォーカスの赤も展示されており、こちらもなかなか良かったので掲載。フォーカス購入検討の方はよくご覧あれ。やっぱり、実際の売れ筋とは別に、アピールにはこういう色を媒体に出した方が良いんじゃないかなーと思うんだけれど。

AD

クルマのボディカラー」への9件のフィードバック

  1. 白は探すのに難儀します。
    それに洗車後の満足感も低めです。
    ちなみにプレミオは洗車が不要なシルバーです(笑)

  2. Ka乗りがいうのもナンですが、
    こんな色も着こなすデザインなんですねー。
    改めてウットリ^^
    フォーカスの赤、目が覚めるような鮮やかな色ですねー。

  3. 「無彩色」系のクルマが窓から多く見えましたね~ミニバン系は無彩色系のカラーが多くなんとなく寂しいような…明るい色の方が子供も喜ぶと思うのですがやはり恥かしいのでしょうかね、ただ軽自動車やコンパクトカーは女性のユーザーが多い為なのか、比較的華やかなカラーが多く、色に対するこだわりを持つ方が多いのかなと感じてしまいます。
    画像の2トーングリーンのKAとオレンジのSTのようにこれ位やらないと面白くないですね♪個人的には2トーングリーンのKAは料理本にも出てきそうな美味しそうな野菜のように見えGOODです!

  4. 欧州では旧フィエにエンジあるみたいですね
    品があっていい感じです
    Kaに限らず欧州車の塗装無しバンパーのデザインへの取り込みは上手ですよね
    なぜ日本人はカラードバンパーやカラードモールを好むのでしょう
    高級車だけでいいような気が…
    といいつつマイフィエのバンパーこすってしまいましたΣ(・。・;)
    純正のタッチペンで塗ってみましたがやはりムラが…
    こういうとき、国産と同じシンプルな色だったら
    などと思ったりもします

  5. 多くの色が似合う車はデザインが良いー全く同感です。フォルムを構成するさまざまな要素のバランスが優れていると多くの色を受けとめる許容度が増すのでしょうか。そういう車なら多少派手めの色でも景観への違和感も少ないし、それどころか景観をより魅力的に見せるように働きかけるパワーさえ感じます。フィエスタにもまちがいなくそんなパワーがあるので今回のカラー削減はほんとに惜しい・・でも個人的には、フィエスタをクリーム色にして無印良品で売るのも似合う!と確信しているのですが。

  6. らっきぃどの>>
    白は白で奇麗な白って言うのがあったりしますから、一概にひとくくりにはできないんですけども。洗車の満足度はたしかに濃色の方があるでしょうね。
    smartkaさん>>
    最近smartkaさんとこ、Kaネタがないです~(笑)。オーナーだからよく見えてしまうんではなくて、良いクルマだからオーナーになったんですよね。
    しょっぱーずさん>>
    日本は色によるイメージ付けが強すぎるんですかね。でも実際のところ例えば赤の似合う日本車は多くなかったですし(マツダが得意?)、粋な中間色が設定されてかつ似合っている例はもっと少なかったんだと思います。結局は買う際の意識の問題なんでしょうけども。

  7. れいんさん>>
    昨今はバンパーがいかにもバンパーチックな造形でない事が多いので却ってカラードの方が簡単なのかもしれないですね。塗装技術も進んであまり高くない塗装でもバンパーとの色違いが目立たなくなって来たというのもあるかも知れません。実用面を考えると善し悪しですね。
    ロボ部長さん>>
    クリーム系はいいですね。日本はクリームやグリーン系が弱いように思います。とくにクリームのような優しい色合いを出そうとすると、勘違いしてパステルで揃えてすっかり便器の見本のようになってしまう…。残念です。

  8. kahanさん、初めまして!
    先日オフクロが新型フィエスタの赤を購入しました。
    実車の画像をみたことがなかったので食い付きましたよ(^^ゞ
    最後まで赤紫と迷いましたが今のがポロの青紫なのと「最後に真っ赤なクルマに乗りたい!」という母のたっての願いでこの色になりました。
    フォーカスの赤、これもいいですね。
    黒モールの使い方が巧いっす!

  9. ヨコモンさん>>
    はじめまして!と言いつつ、みんカラは拝見しておりました(笑)富士にも来られてたんですよね?
    フィエスタ購入おめでとうございます。フィエスタは大きさ、乗り味、デザインなど、色んな意味で「ちょうどいい」クルマですね。気に入られて買われたお母様を想像すると、ついこちらまで嬉しくなってしまいます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る