山形蕎麦 かなうち

困ったことに、またまたいい蕎麦屋をみつけてしまいました。

山形蕎麦 かなうち

いつも走り回っている道の途中に、最近蕎麦屋の看板ができていてずっと気になっていました。店はその道から細道をちょっと入ったところにあるらしく、こういうのもなんですがとても辺鄙な場所で、なんとなく今日までためらってました。でもちょっとネットで調べてみたところ、昨年11月20日にオープンしたばかりのお店で、お蕎麦は山形の10割蕎麦、とても美味しいとあり、ついに今日訪ねてみました。

情報では1日30食限定だそうなので、開店の11時を狙って行ったところ10分ほど前に到着。クルマを停めると店の方が出てきて、店内で待たせてもらえました。その日の準備具合や、人数などによって違いはあると思いますが、機転を利かせた配慮をして頂けるのはとても嬉しいものですね。特に初めてのお店はそれなりに不安もありますから、こうして迎えて頂けるととても気が楽になります。

お店は画像のとおりちょっと古めの民家を改造したもので、靴を脱いで上がります。先日幸七に行った時には足が悪いのでテーブルが良いと言うお客さんが2組もいましたが、そういう方向けにテーブル席も用意できるようです。メニューは板そば(900円)と天板(1300円)の2種類。聞くと、山形ではざるそばと言わずに板そばというらしいです。で、天板は天ぷらがつくわけですが、日によって内容が違うものの、山形から取り寄せた山菜が中心だそうです。

山形蕎麦 かなうち

今回は板そばを注文しましたが、まず、山菜が出てきます。山形からの直送だそうですが、これがまた実に美味しく、蕎麦待ちの間を幸せに過ごせます。そして次に蕎麦の登場ですが、これを一言で言うと「清々しい」でしょうか。つい蕎麦は蕎麦と言う加工品と言うか、別物のように思ってしまいがちですが、穫れたての山の幸を食べた時に感じるあの清々しさ、そしてほのかな甘みがこのお蕎麦にもあって、「あ~蕎麦も確かに大地の恵みだったよな~」と思い出させてくれます。それに10割なのに素晴らしくコシがあって食べごたえ十分、粋な存在感も感じさせてくれるものでした。これは新蕎麦の季節がまた楽しみですね。画像の板そばですが、有難いことにちょっと多めにサービスして頂けたので、通常よりちょっと多めだと思います。

山形蕎麦 かなうち

開店直後で空いていたのもあって、店の方とも少しお話をさせて頂いたんですが、ご主人もとても気さくな方で、ぜひまた訪れたいと思いました。食べ物屋はもちろん美味しいものを食べられればいいんですが、「いい時間を過ごしたい」となれば、やっぱり店員の方や店の雰囲気も大事です。近いうちに妻も連れて行こうと思いますが、いやー、困りましたね。これまでは近場では宇左エ門さんだったんですが強力なライバルの出現です。

これで、近場は宇左エ門さんか、かなうちさん、外房ドライブの時は御宿の幸七さん、房総中心部にドライブの時は養老渓谷のゆいさん、内房ドライブはまだ未開拓なので寿司…となりますが、こうして挙げてみると、どのお店も辺鄙な場所でしたね(笑)美味けりゃ人はやってくるってことでしょうか。それにしても房総はなかなかの蕎麦激戦区ですね。

AD

山形蕎麦 かなうち」への7件のフィードバック

  1. 幸せな時間だったみたいですね~。
    蕎麦といい、寿司といい、危険だよ、房総は(笑)

  2. 「板そば」は内陸部(新庄・村山地区)での呼び名ですね。
    山形は大きく4つに分かれてますんで
    この作りは村山方面かな
    新庄エリアであれば、蕨だけじゃ無くて椎茸も付くところが多いです。
    まぁ無いでしょうけど(笑、こちらに来ることが有れば
    大石田か、大井沢の蕎麦街道案内しましょう。街道沿いに茅葺屋根の民家で蕎麦を振舞ってくれます(もちろん限定数ですが)

  3. >>45はん
    いやーしかし、歳とるとやっぱり和食よねー。こういうときはニッポンの田舎、房総はいいですよ。
    >>Ritzどの
    なるほど山形でも色々あるわけですね。限定数ってのはクオリティを維持するためにはやはり必要なんでしょうかねー。
    >>茶五どの
    そうですなー、宿の確保をしないとアレですかね。色々とお手数かけますが、よろしくおねがいのほど。

  4. 蕎麦名所房総ですね♪
    里山の景色に溶け込む民家のお蕎麦屋、絵になります!
    この前の道中にもそんな感じの店がありましたね♪

  5. 美味しそうっ♪
    こうゆう蕎麦!って感じの大好きなんだよねー。
    車があると良いですねぇ。
    免許がない私はうらやましいかぎりです。

  6. >>しょっぱーずどの
    ちょっとフツーすぎるので築100年以上の古民家だと味があるんでしょうけどねー。
    >>しみどの
    ちみ、蕎麦は大丈夫なのだね?なにしろ田舎はクルマがないことにはねぇ、郊外でさえシャッター通りってんでしょ?そーいや富山土産まだもらってないな。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

検索語を上に入力し、 Enter キーを押して検索します。キャンセルするには ESC を押してください。

トップに戻る