今日は天気もいいので南房総にデゴイチを見に行って来た。
以前、函館で初めて走るSLを見てメチャクチャ感動したのだが、今回はナント、
・函館の時よりデカくて
・しかもC62と並んで超メジャーなデゴイチが
・地元千葉で見る事ができてしまう
のだから、たまらない。
といっても今日は本番ではなく、来月に運行される「SL/DL 南房総号」の試運転。試運転なら平日だから人も少なめで写真も撮りやすそう。試運転自体は26日、28日、30日と行なわれるそうだが、明日以降は天気が下り坂のようなので、なにしろ今日しかない。でもやっぱりカッコよかった。感動した。
風に乗ってばい煙の匂いがして来たかと思うと汽笛が聞こえだし、段々迫ってくる…。汽笛はかなり鳴らしているようだが、実にいい音。幼少期に聞いていたわけではないのになぜか懐かしい。あまり煙は吐かなかったけれど、ボディはピッカピカだったし、車輪の動く迫力やシュッシュという音もいい。
今日見た場所は、まず有名撮影地の上総湊付近の橋梁。内房線を走るからにはやはり東京湾とセットの写真を撮りたかったし、うちのデジカメで近めはちと不安。まずは遠目で抑えておきたかった。
SLはユックリ進むので、上総湊で撮影後、クルマでくだると追い越せる。岩井の道の駅付近は眺めやすく、みんなでSL見ようって時にはよさそう。ここでは近めのアングルで狙ってみたものの、見事に失敗(笑)。近めはシャッターチャンスが1度しかないので外すと一巻の終わり。その後、怪しい細道を入ってみたりして上り列車も撮ってみた。こんなときにはフィエスタの小柄なボディサイズが役に立つ。
上りの場合はSLが後ろ向きのまま引っ張ってもらうような感じになるので、赤いプレートが(尾灯代わり?)つく。移動中などあちこちで、仕事途中にちょっと席を外して見に来た人や、子連れがたくさん見受けられ、機関士さんが手を振って応えているのがとても微笑ましい。今回のSL運行には多くの人が関心を寄せているのがわかる。
それにしても、SLなど動くものの写真を撮る時には、今のデジカメはかなりの力不足を感じる。銀塩一眼の頃はそれこそF-1でももっと思いどおりに撮れたものだ。ゆくゆくはいいデジタル一眼と300mm以上の望遠を手に入れたい。まあ、写真はそこそこ撮ったので、今後の試運転や本番時には目に焼き付ける事にしようかな。
千葉デスティネーションってヤツですね。
ナマで見てみたいなあ。
をを、オフやりましょう~。
仕事先が五井駅のすぐ近くなのですが、先日仕事中に試運転の「プォー」と汽笛が!
煙だけ見えました^^;
Team ST_Naoさん>>
そーですそーです。やはりナマで間近で見るのがいいですよ~。
でぃりぃどの>>
ロケハンもして来たので是非どうぞ。アクアライン使って来た方がいいかも。
しゃちこさん>>
汽笛、いいですよね。今度は29日に木更津から千葉まで走るようですよ。
九州ではおととし老朽化のため引退となったSL阿蘇ボーイ号(ハチロク=8620形)が熊本~人吉間で復活するんです。
そうそうkahanさんのSTインプレ、役に立つ日がきそうです(^^♪
ヨコモンさん>>
九州は一度高千穂鉄道(でしたっけ?)あれに乗りたかったんですよ。無念!