「富士山なんてのは遠くから眺めるものだよ」と思っていましたが、どういうわけか登ることに。
そもそも登山自体、最近は鋸山に登った程度なので、「いきなり富士山ってのはどうよ」と思ってはみたものの、ツアーなら初心者も多いとのことで適当に納得。義母と義兄とその子、嫁と一緒に5人でチャレンジすることになりました。
装備品はほとんど何も持っていないので、慌ててスポーツ用品店通いですが、結構お高いんですねぇ。登山にハマるなら良いかも知れませんが、1回こっきりだとレンタルと悩みます。幸いヘッドライトやストックはバーゲン品があったので助かりましたが靴はちゃんと買いました。
さて、富士登山のバスツアーですが、五井から西船橋までちょろちょろ止まって少しずつ客を拾っていくんですね。おかげでその間だけで2時間もかかります。ガイドさんによると僕らの登った8月4日(土)は最も混むんだそうで、その数1万人以上なんだとか。これで困るのは自分のペースで登れないことなんだそうですが、これは諦めるより仕方ありません。
登山の時間をなるべく確保したい思いとは裏腹に、夏休みとあって高速は大渋滞。もともと京葉道から中央道経由の予定を急遽変更、湾岸道を新木場で降りてゲートブリッジ経由で大井南から横浜、保土ヶ谷バイパス、東名経由で行くことに。それでも高速は渋滞気味で時間は遅れるばかりのなか、SA停車中に今度は他のバスに接触され、警察を呼んだりしてもうメロメロで五合目に到着しました。
僕らの登るのは、初心者向きと言われる「吉田コース」で、山梨県側から入ります。2時半頃から登りはじめ、1時間程度で六号目です。ここまでの道はかなり平坦で拍子抜けするくらい。でも富士山の形を想像すればこれが文字通り序の口なのは分かります。
六号目からは整備された斜面をジグザグに登ります。七合目に近づくにつれて混雑が激しくなり、自分たちのペースで歩けなくなってきました。行く先には山小屋が見え始めましたが、僕らの泊まる鳥居荘はその中でも上の方です。
途中、山小屋のワンコが癒してくれます。
手を使って岩場をよじ上る場面も増えてきました。それでもまだ大変ではないんですが、渋滞で思うように進めないことや、追い越していく者にペースを乱されて余分に疲れるような気はします。追い越したい気持ちは分かるけども、基本追い越しは禁止だといいんですけどね。それでも山小屋までは後わずかなので、もう一踏ん張りです。
あたりがだんだん薄暗くなってきて、結局鳥居荘に付いたのは19時前、4時間半もかかってしまったことになります。
待望の晩ご飯はカレーライスで、バスではおかわりできないと聞かされていましたが、OKでした。
山小屋ってのはどんなところかと思っていましたが、まさに外観は掘建て小屋で、寝るのも雑魚寝、しかも1段に十数人寝られるような2段ベッドの親分みたいなものにとても効率よく寝かされます。下の段が男性で、上の段が女性らしかったんですが、人数の関係か自分だけ男一人上の段となり、フジヤマハーレムを体験できました。
水をセーブし過ぎたのがいけなかったのか、この頃からすこし頭痛がしはじめ、なるほどこれが高山病かと納得。あたりはとっぷりと日が暮れて、星空を期待しましたが、月が異様に明るく、画像右下に見える花火大会と競い合っていました。この山小屋で深夜12時頃まで仮眠します。
つづく
おぉ~富士山登頂ですか!
うらやましい。
高山病は28,000m付近からきますからねぇ
女性より男性の方がなりやすいみたいです。
続報、楽しみにしています。
お久しぶりでーす(*^^*)
実は私も今年、富士山に登る予定だったので、またニアミス!?なんて思ってしまいました~(笑)
(友達の都合で、今年の登頂は諦めましたが…)
やっぱり8月は混むんですね。でも、写真見てたらますます登りたくなりました♪
えいしゅんさん>>
どーもどーも、登っちゃいましたよ。ホント天気がよくてよかったです。
まあでも次登るなら他の山かなー。
marikoどの>>
お久しゅう。相変わらずニアミスが続きますなー。富士山、来年になるならそれまでに低めの山をいくつか行っておくといいみたいですよ。
お久しぶりです!
富士山上られたんですねー!
って、写真の人の多さにびっくり!!!!
山に来て人ごみってはんぱないですね汗
私も登山したいんですが、やっぱり装備品がお高いんですよねえ…
でも災害のときとかに役に立つって言うし、あってもいいなあとか思ってますw
富士山、いつかは父と挑戦したいなあ。
実は去年、山ガールデビューしまして♪
今は月1~2でトレッキングしてたりします(*^^*)
山に行くときは、数日前から水分補給を多めにしておくといいみたいですよ!!
べっちどん>>
おお、お久しぶり!お元気?靴やヘッドライトなんかは確かに災害時に活用できそうだね。まずは弥山で足慣らしを(笑
marikoどの>>
なんと、山にハマってたんですね?そういや信州の山々は気軽に行けそうだねぇ。そうそう、水はね、大混雑の富士山ではトイレも大渋滞って聞かされて、ちょっと警戒しすぎたのかも。汗もかくのでほとんどトイレは行かなかったよ。