9日から我が家にはRX-8が来ている。やはりかなりの存在感。運転してみると久々の後輪駆動とあって、最初はちょっと戸惑ったが、やはり楽しい。
ニュータイヤ
ユーノス500のタイヤをミシュランパイロットプライマシーに交換してからしばらく経ち、それまで2回連続で装着したBSのレグノGR5000(7000は未体験)との差がいろいろと明らかになってきた。
MT再考
いまの日本にはAT限定免許なるものがある。通常よりは若干安く取得できるために、ATしか乗るつもりのないものにとっては好都合らしい。しかし、誰が考えたのか知らないがなんとも愚かな免許である。
建築ついでに
ユーノス500の美しさを考えるに連れ、私は建築などに対する興味もちょっとわくようになった。
自動車コンピューターのアップグレードを認めよ
ユーノス500の燃費はお世辞にも余りよいとは言えない。普通に?走ってリッター8キロ前後になることが多い。